2010年11月の練習会

20101114
[投稿日時] 2010年11月15日(月)13時41分50秒
[題名] 11月14日の練習会
[投稿者] 大型ザック
私は前日、大阪城で走りました。予報ではかなり暖かくなるようなことを言っていたと思うのですが、走るのにちょうどいいくらいで、終わった後は寒く感じて、一枚余分に着込みました。イチョウは黄色と緑色があって結構きれいでした。
日曜日の朝は、前夜曇っていたせいもあって、かなり暖かいと感じたのですが、前日のことがあったので、一枚余分に着て出かけたら、少し暑いくらいでした。JR難波から電車に乗ったら、暖房が入っていて、とうとう我慢できなくなり、車内で一枚脱ぎました。朝のミーティングでは少し寒いくらいでしたが、走り出したら今度は暑くなりました。あまり贅沢を言うと怒られますが、一番いい季節なのに、服装調節が難しいなと感じました。長居公園のイチョウはもう少し紅葉が進んでいて、黄色に色づいた木が多いように感じました。

今回、参加者は40名くらいだったと思います。自己紹介では、まさやんが、千葉であった障害者スポーツ大会、800と1500を、大会記録で優勝。お土産も持ってきてくれました。松の木さんが、東京であった柔道の大会で5年ぶりに優勝。トルコの世界選手権に出場することになりました。消えかけていたロンドンへの道がまた見えてきました。素晴らしいことです。ひつじさんが、毎度、毎度の差し入れをしてくれました。
連絡事項は、メグちゃんから、来年4月17日に行われる長野マラソンにみんなで行きませんかというお誘いです。今年の大会から、50名の視覚障害者枠ができたのですが、周知徹底がされなかったからか、参加者が少なかったと聞いています。もし、参加者が少ない状態が続くと、せっかくの制度がなくなってしまうかも知れません。ということで、できれば一人でも多くの人に参加してほしいと思います。長野なら、現地の人に伴走してもらうということも考えられます。サケもっとさんから、グッズの案内。続けてサケもっとさんから、12月12日、忘年会のお知らせ。さらに、サケもっとさんから、11月23日、福知山マラソン、オフ会の案内。そして、N山さんから、忘れ物の確認がありましたが、パーカの持ち主はすぐに判明しました。
今回は、初参加の人が二人いました。一人はスポーツセンター、マッチョさんの紹介で、ガイドの女性、ひつじさんと同じ名字の人です。学生さんだそうです。もう一人は、豊中在住、女性で、弱視のK本さん。なんと、ざっきいさんと同級生だということがわかりました。世の中狭い!

私は守口のO田さんと6周しました。以前にも書いたことがあると思いますが、いまだに足の運びを合わせるのに苦労しています。それは、O田さんのストライドがとても広いからです。他の人に、どうしているのか聞いてみようと思いながら、まだやっていません。そのうちに・・・。これも、以前書いたような気がしますが、O田さんと一緒に走ると、時間がゆっくり流れて行くような気がします。何とも言えない、独特の雰囲気をもった人です。癒し系?というのでしょうか。私は、その雰囲気がとても気に入っています。O田さんは、淀川マラソンの日に、つきちゃんとH井さんの伴走でハーフを走りました。思っていたより早いペースで走ることができて、タイムには満足しているとのことでした。伴走のつきちゃんは大満足、大感激、大感動だったそうです。

二次会はいつものように福山楼の2階です。今回もかなり人数が多く、にぎやかになりました。初参加のK本さんや、福山楼デビューのエイコさんペアーもいました。エイコさんたちには初参加のスピーチをしてもらうのを忘れていました。次回にでも是非、お願いしたいと思います。また、松の木さんや、H井さんの子供たちも来ていましたが、毎回、成長していくのがわかります。本当に子供ってすごいと思います。
私は盲ろうのマサーワンさんと一緒でした。まだ、手話ができない私にとってはかなりはらはらの1時間でした。触手話では、基本的に両手を使わないとできないので、マサーワンさんが食事をしている間は、私もほかの人たちと話をすることができました。また、食後は席を移動してもらって、浪速の武蔵さんと話をしてもらったので、再び私はフリーになることができました。
二次会はいつも通り午後2時頃に終わりました。

その後、盲ろうのひと3人と、私を含めて手引き者3人でマクドにコーヒーを飲みに行きました。私以外の手引き者2人はろうの人たちだったので、またまた、日本語の通じない1時間になりました。かなり、ちんぷんかんぷんでしたが、D源さんと初めて、直接、話ができたのは収穫でした。
こうして、楽しい楽しい、でもいつもと違って、少し緊張感を伴う一日を過ごすことができました。

夜、寝る前に外を見たら、西の空に上弦の月が浮かんでいました。晴れてきたのかなと思ったら、すぐに見えなくなってしまいました。

次回の練習会は11月28日です。福知山の結果報告が聞けるかな?


20101128
[投稿日時] 2010年11月27日(土)13時03分26秒
[題名] 明日は練習会です。(代理投稿)
[投稿者] うりぼう
こんばんは。サケもっと@今月参加表明担当です。

どんどんレースが始まってきていますね。
先日は福知山マラソン、
そして、12月にはいると第1回の奈良マラソンと
毎週のようにレースがありますね。

そんな中でもまいどのわーわーず練習会やってます。
9時30分に障害者スポーツセンター集合で、
12時ごろまで長居の周回コース内で走っています。
どた参もまったくOKですので、
1度除きにきてみてくださいませ。

最近インフルエンザも出回ってきているようです。
皆さん、体調管理には気をつけて
ランを楽しんでくださいね。

★大型ザックさん、
毎度練習会の模様をありがとうございます。
練習会の雰囲気がわかって、
連絡事項なんかは、掲示板でチェックしていますよ〜。

これから続々と大会参加レポートがアップされると思います。
私たちはこんな風に走っていますので、
そちらもぜひご覧くださいませ。

[投稿日時] 2010年11月29日(月)14時10分49秒
[題名] 11月28日の練習会
[投稿者] 大型ザック
私は前日に大阪城で走りました。急に気温が低くなるという予報だったのでかなり暖かい恰好で出かけたのですが、思ったよりずっと暖かくそんなに着こんでいく必要はありませんでした。走路はイチョウの落ち葉がたくさんあって、枝に残った葉も黄葉してきれいでした。日曜日も同じく気温が低い予想だったので前日と同じくらい暖かい服装で出かけました。低い降水確立だったにも関わらず、大阪市内は朝方雨が降りました。でも気温は前日同様それほど低くはならず、練習中、周回路の温度計は15度くらいになっていました。長居でもコース沿いに落ち葉がたくさんありました。周回路の南側には桜が咲いていました。はなてんちゃんの話では、毎年咲いているとのことで、ちょっとびっくりしました。

ミーティングは自己紹介の時点で47名の参加者がありました。参加したマラソン大会の報告をしてくれた人がたくさんいました。まさにレースシーズン本番を実感させられました。それと、わだっちから、来月中国広州で開かれるアジアパラリンピックに5000メートルと10000メートルで金メダルを目指して頑張ってくるという、力強い宣言がありました。そして、これは大変残念なことですが、福知山マラソンで係員の人と接触、転倒事故にあったサケもっとさんから、事故の報告と今後の対応について話がありました。今回もたくさんの差し入れをいただきました。平野区のN山さんが庭になった柿を、そして同じく平野区のはこちゃんが手作りのパウンドケーキを、そしてひつじさんがドーナツを買ってきてくれました。
伝達事項としては、メグちゃんとサケもっとさんから、伴走教室を開きたいという話があり、実行委員会を立ち上げたいので、協力していただける方は名乗り出てくださいとのこと。そして、はなてんちゃんからは、障害者福祉センターより、わーわーずが福知山マラソンに団体として参加したことに対して助成金が出たという報告。それに、サケもっとさんからは、ビブスは注文中なのでもうしばらく待ってほしいということと、12月12日、次の練習会の日には、福山楼で忘年会をやりますとの話。そして、再び、メグちゃんから、長野マラソンの申し込み状況について報告がありました。あの、超人気の長野マラソンにせっかく視覚障害者枠ができたのに、まだ定員がいっぱいになっていません。せっかく、獲得してもらった特別枠なのに、定員割れが続くと、制度そのものがなくなってしまう恐れもあります。ガイドの人については、後からでも結構ですが、ブラインドの人は、できるだけ早めに申し込みをしてください。そしてその後、私から、「すべての聴覚障害者に、情報アクセス・コミュニケーションの権利を保障する法制度の実現を求める要望書」という趣旨で、皆さんに署名をお願いしました。なお、この件については、早々と予定の20名の方から署名をいただくことができました。みなさん、ご協力ありがとうございました。

私は、はなてんちゃんと走りました。自己紹介のときに報告があった通り、はなてんちゃんは福知山マラソンで大幅に自己記録を更新し、カテゴリーB2で第3位に入賞しました。おめでとうございます!これから、どんどん速くなっていくような予感がしています。

二次会は、福山楼の2階です。私は、福山楼からは一銭ももらってないのに、なんで、こんなに毎回毎回、店の宣伝をしているんでしょうか(笑)。ランタナさんが生中を注文したのですが、ほかに頼んだ人が一人しかいなかったので、こんなものを注文してもよかったのでしょうかという質問がありました。私の考えでは、わーわーずには実利主義の人が多いようで、生中よりは瓶ビールのほうが同じ値段で量が多いというのが理由で多くの人が瓶ビールを注文するのだという説明をしておきました(笑)。

最後にもう一度、わだっちのことですが、アジア大会が近付いてきた大事な時期になって、故障という、とんでもないことが起きてしまいました。一時はどうなる事かと、私を含めて、みんな気をもんだと思いますが、ようやく普通にジョグができる段階まで戻ってきたそうです。現状については、メーリングリストに本人からのメールが入っています。そして、近日中に、本格的な練習を再開する予定だと聞きました。大会まで、残りの日数が少なくなってしまいましたが、ここは、あせらずに、じっくりと練習を積んでベストの状態で大会に臨んでほしいと思います。

次の練習会は12月12日、忘年会があります。今から餃子が楽しみです。なんのこっちゃ?


2010年の練習会目次へ

練習会目次へ


ホームページへ

本文終わり